11月に入り、急に寒さ

を感じるようになりました。
朝・晩は冷え込む日

もあり、これから徐々に寒くなると
思うと暑い夏

が懐かしく感じます。

さて、今回は5階フロアーでおやつ作りに挑戦しました。

簡単に作れるおやつということで昔から人気の
おやつどら焼き

を作ることになりました。
まずは、どら焼きの生地作りからはじまりました
昔は小麦粉

からたまご

など一からでしたが
世の中はどんどん便利になっており、みなさんも
ご存じの

ホットケーキミックス

でまずは生地を作る
ことになりました。

料理が得意という方も多く率先して手伝っていただき
ホットケーキミックスと牛乳を力一杯

混ぜてもらいました。
なかなかしんどい


仕事ですが、まだまだ力が余っているか
ダマにならないようになめらかな生地になるまで丁寧に
混ぜていらっしゃいました。

生地ができれば次は、実際に生地を焼く

工程になります。
ホットプレートを用意し、ホットプレートが温まった状態になると
お玉に生地をすくい、ゆっくり丸く流します。

あとは、お好み焼きをひっくり返すように生地をひっくり返し
出来上がりになります。ひっくり返すのは、みなさん大阪の方が
多いのでお手のもの!どんどんできあがりあとは中の具を
トッピングして出来上がりになります。

ちなみにこの日のトッピングは、

王道のあんこ

とチョコレート

クリーム
で、あんこももちろん人気でしたが、意外にも男性の方には
チョコレートクリームが人気

で、みなさん自分で作った
どら焼きを楽しそうに食べていらっしゃいました。

次回、また違うおやつ作りに挑戦の予定です。
こうご期待!!