2015/3/4
ひなつまり
が一気に降ったり、そうかと思えば日中は
真夏の
日差しでじりじり日焼けをするほどです。
夏といえば祭り
や盆踊りの季節ですが、
今日は日本舞踊のボランティアの「だるま会」さんが
フェリーチェ吹田にやってきました
総勢16名のみなさんが、それぞれ日本舞踊を披露していただきました
浴衣姿
でフロアーに集まると今から何が始まるのだろうと
いった感じで皆さん目がくぎづけ
でした。
まずは花笠音頭から始まり、この地域でもある吹田音頭や
千里タウン音頭など夏らしくそして活気のある踊りを
踊っていただきました
中には、きよしのズンドコ節などの
最近の曲
を使い、鳴子を
持って鳴らしながら踊ったりとなかなか楽しませていただきました
ついついこちらも体が自然とのせられて動いていました
皆さんも踊りが好きな方は、一緒に踊ったり
歌が好きな方は
歌ったり
と皆さんもノリノリでした
8月には、毎年恒例のビッグイベントでもある
フェリーチェ吹田・メルヴェイユ吹田合同納涼祭が開催されます
出店や盆踊りなどたくさん皆さんに楽しんでいただけるように
準備をしております。
また、7月7日は七夕
で皆さまの願いを笹に飾る予定です
現在、皆さんに作成していただいております。
こちらは次回ブログでご紹介いたします