2011.02.22

おひなまつり!!

フェリーチェ 入所/ショート 行事報告 

 3月も近づき、フェリーチェ吹田では早々おひな祭りをさせて いただきました ロビーには2月中旬には、7段飾りのおひな様が飾られており こんな立派なおひな様を見たのは初めてでお内裏様とおひな様 三人官女と五人囃子まではわかりますが、さらに男の人が3人おり ほうきやちりとりなどをもっており、これがなんなのか誰一人 わかりませんでした どうやら、仕丁(してい)といい、従者をあらわし3人一組だそうです だから、ほうきやちりとりなどをもっているそうです ひなまつりの歌にも、三人官女や五人囃子はでてきますが仕丁は 出てこないため、知らない方も多いと思います。 立派なひな壇の前で、お茶会をしました。毎年恒例ながら今年の お茶の先生は、なかなかのニューハーフのお化けのようになって ました。御利用者様の笑いでいっぱいになりました 季節のロールケーキとゼリーを抹茶とともに召しあがっていただき ました。抹茶も一つ一つ丁寧にたてた抹茶です。 抹茶に懐かしさを感じた方もいらっしゃり、おひなまつりを楽しんで いただきました

Related

関連記事

  • 2012/8/15

    今年もやります秋祭り!!

  • 2014/1/31

    初詣 NO2

  • 2018/5/15

    日課です!!

New

新着記事

  • 2025/8/10

    涼しい訓練室では・・・

  • 2025/8/5

    四季折々

  • 2025/8/1

    35年ぶりに大阪の空を舞う

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。