最近、すっかり門松やしめ縄・鏡餅 を飾ることがなくなり、フェリーチェ吹田 に来て初めて門松を見ました。 家では、せいぜいしめ縄を飾るぐらいで 正月が来たと感じさせられました。 近年、日本の文化に触れることがなかなか なく、徐々に文化がなくなっていっている 中で久々に日本文化が感じられた日でした。 昔は、当たり前だったことが徐々になくなる ということは寂しいですね。 少しでも、日本の文化・伝統が残ればいいな と思います。

Related

関連記事

  • 2008/9/29

    癒しの場所NO2!!

  • 2022/8/19

    猛暑真っ只中

  • 2019/10/26

    餃子レクリェーション

New

新着記事

  • 2025/8/10

    涼しい訓練室では・・・

  • 2025/8/5

    四季折々

  • 2025/8/1

    35年ぶりに大阪の空を舞う

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。