2012.07.16

初夏の兆し

やまさき白寿園 居宅 

 IMGP2759.JPG 園の垣根の向こうにやぶかんぞうの花がひっそりと咲いています。 花も終わりに近づいているのか少しは色褪せていますが緑の中で咲き誇っています。 わすれ草とも言い、この花をつけていると嫌な事を忘れさせてくれるそうです。 IMGP2757.JPG   やぶかんぞうの前に咲き誇っているのが額紫陽花 です。  今日は初夏の日差しを受けてなんだか辛そうです。 多分水を欲しているんでしょう。 梅雨空から一転 強い日差しが照り返しています。   熱中症が心配される時期となり、昨日も多くの人が運ばれたと聞きます。 水分補給、水分補給と何度も声かけはしていますが、実際適量とれている人は少なく自身では気が つかない隠れ脱水が多いと聞きます。 最近は塩分も一緒に摂るようにコンビニでは塩飴やタブレットが多く出回っています。 水分と一緒に適度の塩分を摂って熱中症を予防しましょう。       

Related

関連記事

  • 2015/10/28

    エレベーターを降りたら・・(しそうの杜)

  • 2025/7/29

    ひまわり🌻ときゅうり🥒

  • 2023/9/14

    お食事会

New

新着記事

  • 2025/11/11

    きゅうり🥒、トマト🍅、万願寺唐辛子🌶の片付け

  • 2025/11/10

    さつまいも掘り 🍠

  • 2025/11/6

    生姜風呂♨

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。