2021.10.20

長寿ご飯の日♪

菜乃花 栄養課 

こんにちは!栄養課です。

先日10月18日は長寿ご飯の日でした。

 

 

~ 食 事 内 容 ~

・ゆかりごはん

・ホキの野菜あんかけ

・かぼちゃのいとこ煮

・大根のゆず和え

・けんちん汁

けんちん汁は根菜を中心とした野菜や豆腐の入ったすまし汁。元は精進料理だそうで、

シンプルながらもお出汁に野菜のうまみがしっかり出ており、ほっこりやさしいお味…😊

 

揚げたホキにもたっぷり野菜のあんがかかって、食物繊維たっぷりです👍👍

 

 

 

みなさま大変美味しそうに召し上がってくださりました。

 

また、いとこ煮として出させていただいたかぼちゃの栄養価は大変高く、

特にβ-カロテンが豊富!肌や粘膜を丈夫にし、免疫力を高めます。

他にもビタミンE、C、B1、B2なども含み、大変優秀なお野菜なんです💮

さらに小豆はビタミンB1、ポリフェノール、鉄分、食物せんいなどが多く、

疲労回復や貧血予防、便秘解消などが期待できます😎

 

 

最近一気に冷え込み、秋が深まりました🍂

秋は美味しい食べ物がたくさんですよね~😍

 

 

というわけで…

次回は季節の献立をご紹介したいと思います😋

お楽しみに!!

Related

関連記事

  • 2021/9/21

    タコパをしました^^♥

  • 2022/9/9

    集団リハビリ~作業編~

  • 2022/1/4

    🎍 新年 明けましておめでとうございます 🎍

New

新着記事

  • 2025/11/12

    🍁「2025老健秋祭り」🍁🍕たくさんのご参加ありがとうございました🥟

  • 2025/11/12

    ベルコ株式会社によるボランティア訪問「🧿ブレスレット作り🧿」

  • 2025/11/8

    🍑11/8 長寿ご飯の日🍑

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。