2022.10.18

~10/18 長寿ご飯の日~

菜乃花 特養 栄養課 老健 

 

こんにちは!

 

栄養課です😊

 

最近、街が金木犀の香りに包まれていてすごく嬉しいです✨

 

本日は長寿ご飯の日でした🍀

 

~お品書き~

きのこごはん

とり南蛮蕎麦

だし巻玉子

蓮根とひじきのサラダ

きのこごはんが色鮮やかでボリューム満点のメニュー😳

 

柿は大きく甘柿と渋柿に分けられます。

 

柿の渋みの成分は「タンニン」と呼ばれるもので

水溶性であるため口の中で溶けて渋みを感じます。

 

甘柿は熟成するとタンニンが水溶性から不溶性に変化するため

渋みを感じなくなるのです。

また渋柿を干し柿にしても不溶性に変化するので甘くなります😋

 

皆さんは柿もう食べられましたか?

 

次回の献立もお楽しみに!

 

Related

関連記事

  • 2020/4/26

    ボール投げレク

  • 2020/3/22

    老健 2階 誕生日会🎂

  • 2024/10/2

    4階 特養

New

新着記事

  • 2025/8/15

    8Fかき氷PARTY

  • 2025/8/14

    6階 かき氷レクリエーション

  • 2025/8/13

    8月喫茶

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。