2019/11/5
家族・保証人懇談会
マスクが不足しております( ;∀;)
「入居者さんにもマスクつけてもらいたいけど…
今、手に入らへんねえ…」
「そういえば、泉大津って織物の町やから、
その技術を活用してマスクを作って販売してるって、
テレビでみましたよ」
…そうだ!マスク作ろう‼
と、いう事で、
慈恵園マスクプロジェクトがスタートしました(^^)v
職員が自宅からミシンを持ち込み、
施設にたくさんあった、手ぬぐいの生地を使い、
一枚一枚型を取り、縫い上げていきます。
入居者の方です。
myミシンを持ってきて、手伝ってくれてます。
第一弾、かんせーい‼ ♪°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°🎶
どや~‼ (≧▽≦)🎶
早速、付けていただきました(*^▽^*)
耳のゴムで、サイズを調節していただきます。
みなさん、よくお似合いです (⌒∇⌒)b
たいへんご好評をいただいており、嬉しいかぎりです(≧▽≦)
注文が殺到しております(笑)
全員の方にお配りできるよう、業務の合間をぬってですが、
がんばって作っております。
まだお渡しできていない方、もう少しお待ちくださいね(^_-)-☆