2016.06.21

転倒事故防止月間☆

ふじいでら/ステップ ふじいでら|委員会 

 

事故対策・防止委員会ですにた

 

今年の目標は『事故を減らすための対策強化』に決定しました!

 

その活動として年に2回「事故防止月間」を6月と12月に設定し、施設全体として

各部署ごとに事故を減らすための対策を考えて取り組んでいきますニコ手

 

 

今月の取り組みの一つをご紹介しますひらめき

 

川柳を考えて頂き、ご利用者様と職員のお互いが意識できるように

ポスターにし目のつくところに、掲示しました。

 

 

トイレ内

IMG_0037.JPG

 

 

 

トイレ前 IMG_0036.JPG

 

 

デイルーム IMG_0035.JPG

 

 

川柳を楽しめるような工夫と、ご利用者様より「良い意識づけになるわまばたきにゃん」と

声をかけてくださっています。

 

昨年に引き続き、あらゆる事故の対策に努めていきたいと思いますバイバイ

Related

関連記事

  • 2015/5/9

    母の日

  • 2013/4/14

    お花見に行きました

  • 2011/12/27

    クリスマス会~入所・短期入所~

New

新着記事

  • 2025/7/28

    送別会

  • 2025/7/16

    7月17日は・・・

  • 2025/7/11

    梅雨の晴れ間に…

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。