2009.02.10

力いっぱい「鬼は外!」「福は内!」

ふじいでら/ステップ ふじいでら|入所・短期入所 



節分といえば豆まきですね
鬼に豆をぶつける事で悪いものを払い、一年の無病息災を願う意味があるそうです。
ふじいでらでは、職員が鬼に扮してフロアをまわり、ご利用者の方はその鬼をめがけ、
チラシを丸めて作った豆を力いっぱい「鬼は外~」と投げておられました。

Related

関連記事

  • 2024/11/12

    腰痛予防・軽減の勉強会

  • 2019/9/27

    広報誌あかつき 第53号

  • 2014/11/1

    野菜の収穫

New

新着記事

  • 2025/10/1

    秋晴れの屋外歩行

  • 2025/9/22

    車椅子再発見プロジェクト

  • 2025/9/20

    通所リハ敬老会

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。