2019/11/15
ささゆりの会の演奏
早いもので、2022年も残すところあとわずかとなりました。
昨年に引き続き、新型コロナウイルスの影響で、レクリエーションの自粛や面会の制限
更には12月には新型コロナウイルス感染症のまん延も影響もありながらも
ご家族様にはご理解、ご協力を賜り心より感謝しております。
誠にありがとうございました。
来年もご家族様やご利用者様に、ご満足いただけるよう職員一同取り組んでまいりますので
ご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
面会につきましては、宍粟市並びに県内で新型コロナウイルス感染症がまん延しており
引き続き制限を掛けさせております事、ご理解くださいませ。
十干と十二支を組み合わせた六十干支という分類があるそうで、来年2023年は「癸卯」。
「癸」は順序で言えば最後にあたり、「一つの物事が収まり次の物事への移行をしていき
また「卯」のうさぎは「茂」という時期であり、繁殖する、増えるという段階にあたる」
そうです。
その両方を備えた「癸卯」は、
「去年までで様々なことの区切りがつき次へと向かっていき、成長や増殖といった明るい
世界が広がっていく」とされております。
その勢いにあやかって、この状況が一日でも早く終息へ向かいます事、合わせて皆さまの
ご健康をお祈り申し上げます。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
社会福祉法人 恩徳福祉会
特別養護老人ホーム やまさき白寿園
オペレーションマネージャー 前田 伸一