2024/12/23
🎄クリスマスです🎅🎅🏻🎅🏾
3月に入り暖かくなって日中はポカポカ気持ちがいい日が続いていたりしています。
もうそろそろ衣替えの季節ということで今回はある利用者様のファッションについて綴っていきたいと思います。
ファッションは流行があったりしますが、流行は巡り巡って一回り、二回りするようです。
その方の着ておられる物は確かに昔購入した物かもしれませんが、今見てもお洒落に見えます。
長く大切に着ておられ全て新品と言っていい程綺麗です。
ある日の上着の写真がこちらです。
撮影時は暖かくなり始めでした。それに合わせてあえてウール100%ではなく、
ポリエステル等をミックスした凝った生地の一着です。暖かくなり始めの季節にぴったりの軽めの着心地です。
当日は襟を立てて来所されていましたが、それもかっこよかったです。
冬に着ておられた一着(ブログに載せたいと伝えるとわざわざ持ってきて頂けました。)
柔らかいラムスキンに大胆にあしらわれたパッチワークのデザイン。黒がぐっと全体を引き締め、品を感じさせます。
オーダーメイドということなのでこの世に一着の逸品です。
写真撮影は出来ませんでしたが、カシミヤ100%のコートも着ておられました。
間違いないカシミヤ100%
シンプルなデザインで発色も美しく、100年後でもお洒落に着れるコートです。
トロトロの触り心地でそれだけで癒されます。
いかがでしたか?
なんかファッションチェックのようになってしまいましたが、伝えたかったことは表題にもある通り、
当たり前のように「物を大切に」するこの方のあり方が素敵だと感じたことです。
大事にしてきた物を普通に着て過ごす。
見習わなければならないと感じました。