2022/3/26
満開の春&驚きの収穫(*´艸`*)
きずり逢花苑 特養2階です
以前・・朝のスープ作りについてお話した事がありましたが
昨年ユニット委員会で色々委員会の職員が手軽に出来て
利用者様に喜んで頂けるスープを考え朝に月2回夜勤明けの職員が
手作りのスープを作って利用者様に提供してきました
きずり逢花苑はユニット型の施設でリビングのキッチンでスープ作りの日は
作るので
利用者様の反応もさまざまです
今年の4月から食事委員会が引き継いでスープ作りの企画を行っています
第1金曜日と第3金曜日に行っています
という事で・・
7月5日(金)は朝のスープ作りの日でした。
今回は・・
ベーコンと玉ねぎのみじん切りと乾燥パセリを使うコンソメスープでした
ですが・・特養2階はじゃがいもと玉ねぎを育てて収穫したので
採れたてじゃがいもと玉ねぎを使ってコンソメスープを作りました
前日に
じゃがいもを茹でて利用者様に皮をむくお手伝いをして頂きました
「 あははは・・熱いね~
」と言われながら
さすが・・主婦お上手 お手の物です
この日は・・偶然農園部長が夜勤でした
丹精込めてスープを作って下さいました
美味しそうでしょう
「 美味しいよぉ~
」 とっても好評でした
これからも食事員会で色々とスープを考えていきますので
皆さん・・楽しみにしていて下さいねぇ
きずり逢花苑 特養2階からでした