2017.01.07

★祝★勤続年数10年以上です(●^o^●)

ながよし苑|かわなべ健康倶楽部 

     みなさん、こんにちわ

      今日は1/7(土)、七草粥は食べましたか?

      「七草粥」というのは春の七草といわれる薬草を7種類刻んで粥に入れた

      もので、1/7の朝にこれを食すと万病を除くといわれる日本古来からの

      おまじないです。まじない的な意味ばかりでなくちゃんと言われもあって

      お正月に食べ過ぎて疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな

      栄養素を補うという効能があるそうです。

      みなさんも、ここらでちょっと、胃を休めてあげてくださいね。

      ちなみに、7種類の薬草は・・・

 

        

 

      さて、今回は昨日天王寺都ホテルで開催された「大阪介護老人保健施設協会」

      主催の、永年勤続者表彰式の様子をブログUPですっ

 

     

 

     

 

     ながよし苑からは通所リハビリ 小川 淳子係長、

     作業療法士 泉本 明彦主任の2名が参加

     小川チーフは20年、泉本主任は10年勤務されてます。

     お二人の他にも今回は勤務上の都合で参加ができなかった職員さんが

     実はたくさんいらっしゃいます。

     ながよし苑、かわなべ健康倶楽部ともにこんなベテランの職員さんの

     力で引っ張ってもらってるんですよっ~!

     

     みなさん、これからもよろしくお願いしますねっ~

 

     お正月明けてからは毎日かなり気温も低く、体も寒さでガチガチになって

     怪我もしやすくなっています。

     

 

     

     お風呂にゆっくり浸かる、寝る前に少しだけ軽いストレッチをして股関節を適度に

     伸ばすなど、毎日のケアもして自分の体をいたわりながら

     元気に冬を越しましょう

     今回はここまでっ

 

  

Related

関連記事

  • 2025/3/22

    4月にイオン長原駅前登場!地域がもっと便利に

  • 2024/4/27

    隠れ脱水?

  • 2013/8/1

    毎月恒例のおやつ作り(かわなべ) 

New

新着記事

  • 2025/4/26

    老健入所空き状況(4/28)

  • 2025/4/21

    お花が‥綺麗ですね~🌼

  • 2025/4/21

    桜のお花見

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。