2020/4/27
3階灘ユニット
汐里ブログ
ご覧の皆様お久しぶりです

広報委員会より本日行なわれた七夕会
について、
少しだけですが写真
を織り交ぜながら見ていただきたいと思います



まずは7月7日の七夕会に向けての準備を入居者様が
しくださいました
色とりどりの短冊に自身や家族の健康を
願う文面がたくさん見受けられました
また、メロンパンが食べたい
や100歳まで生きたい
など
入居者様一人ひとり違った文面がそろいました
つぎに七夕の飾り付けを職員と入居者様でおこないました
ご自身で書いた短冊
をかざる時には、
「あんた、ここにつけんか~
」「そこけぇ~
こっちはどないよ~
」など
どこに付けたら良いか入居者様同士で相談されていました
ご自身でされた飾りつけを少し離れた場所から見て
確認し、
「もうちょっと下やろか
」と仰りながら位置の修正をされ、
その後、とても満足した表情が伺えました




そして待ちに待った七夕当日…
朝
からある入居者さまは午後からの七夕会について楽しみだと
職員にお話してくださいました

3Fセミパブリックスペースに入居者様
SSご利用者様に
集まっていただき全員でたなばたさまや
夏にちなんだ歌を
大きな声で歌っていただきました~
最後に入居者様
SSご利用者様で飾り付けをしてくださった
笹の下で写真撮影をおこないたくさんの笑顔を職員に見せてくださいました




少しだけでしたが、七夕会の様子をお届けしました
次回、
広報委員会
からの記事では
8月13日(日)の17:00~から行なわれる
納涼祭の様子をご覧頂けたらと思います

それではまた皆様にお会い出来る事を楽しみにしております

3F
広報委員会
からでした~