今週に入って急に寒くなった印象ですね。

昨日は『冬至』でした。『冬至』といえば『かぼちゃ』。

みなさんは『かぼちゃ』食べられましたか?

ながよし苑ではお昼に『かぼちゃの含め煮』をお出ししました。

みなさんからは『おいしかった』とお言葉が。

喜んでいただけてうれしい限りです。

また、『冬至』といえば『ゆず風呂』ですよね❕

今年も『ゆず風呂』週間を実施します❕

毎年、ゆずを購入していますが今年のゆずはちょうどよい大きさです。

 

また、ながよし苑の職員から自宅の庭で採れたものをいただきました。

こちらは小ぶりでかわいらしいゆずですが香りはしっかり『ゆず』でした。

 

 

大きいものは布袋に入れて、小さいものはそのまま湯船に浮かべました。

 

今年もご利用者様には好評です。

『お肌スベスベになるわ~♪』『ゆずの香りいいわね~♬』と笑顔が印象的でした。

これでみなさん今年の冬は風邪をひかないはず❕

これから年末に向けクリスマス会、餅つき大会、大みそかと行事が目白押しです。

楽しく充実した時間を過ごしていただけるようにこれからも頑張ります❕

Related

関連記事

  • 2022/2/11

    節分(^O^)

  • 2025/5/21

    おやつ作り🥪

  • 2010/12/26

    2010年 クリスマス会

New

新着記事

  • 2025/6/30

    老健入所空き状況(6/30)

  • 2025/6/30

    紫陽花ご飯

  • 2025/6/30

    食中毒に注意!!

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。