2025.07.08

🎋七夕行事食のご紹介🎋

きずり逢花苑 栄養課 

こんにちは!

栄養課です😊

 

7月7日は七夕ということで七夕にちなんだ行事食をご提供しました!

季節を感じながら、栄養面でも夏を元気に乗り切れるメニューになっています✨

 

☆7月7日七夕の献立☆

・梅ちりご飯

・七夕そうめん

・がんもの煮物

・すいか

 

 

「七夕そうめん」は、織姫が機織りを仕事をしていたことから、機織りに使う白い糸に見立てたという由来があり、天の川にも似ていることから七夕に食べられるようになったという説があります☆彡

見た目も涼しげで、暑い季節にぴったりの一品です!

 

 

そしてデザートの「すいか」には、赤い色素成分リコピンが含まれており、免疫力を高めて病気にかかりにくくする効果も期待できます🍉

 

 

だしの旨味がしみ込んだ「がんもの煮物」、さっぱりとした「梅ちりご飯」とともに、心も体も元気になる行事食を楽しんでいただきました!

 

暑い日が続きますので、皆様もどうか体調にはお気をつけて、こまめな水分補給などで熱中症対策をしながら元気に夏をお過ごしください🌞

 

Related

関連記事

  • 2013/6/3

    コロッケの特別公演に行って来ました。

  • 2011/4/3

    たこ焼きマンボ

  • 2013/8/16

    梅ジュース召し上がって頂きました

New

新着記事

  • 2025/7/8

    🎋七夕行事食のご紹介🎋

  • 2025/7/7

    きずりにだんじりがやってきた

  • 2025/6/19

    うめちゃんの誕生日ヾ(*´∀`*)ノ

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。