2023/7/16
ポッコリお腹を引き締めよう!!
少し涼しくなりましたね。
いつの間にかもう10月ですね。
みなさん、いかがでしょうか。
体調は崩していませんか?
ということで、今日はリハビリ課みんなで、リハビリ室横の畑を耕しました。
夏にすくすくと育ったトマトやナス、きゅうりは
引っこ抜いてやりました。
そして、次の季節に向けて、みんなで畑を耕しました。
土を掘り返していると、
何かの幼虫が出てきました。
角の方に移動してあげると、土の中にもぐっていきました。
畑周りもみんなでキレイに掃除しました。
草や抜いた枝などを少しの間、置いていたので、
ヤツがいました。
Gです。まあまあのG(ゴキブリ)です。
スタッフの『キャー、キャ~』という声が響き渡るので、
リハビリ室でリハビリしていた利用者さんもビックリです。
コオロギやダンゴムシ、ムカデやよく分からない虫が
共存していました。
ちいさな世界、コミュニティーというか、丁度良い家というか、
虫たちの楽園というのか。
いろんな虫がいっぱいいました。
キレイに掃除しました。笑
ゴキブリも平気なスタッフがいて、頼もしいリハビリ課であります。
そんなこんな、ワイワイしながら、
畑を耕して、
かぶを植えました。
ちょっと上手く撮れていないですが、
キレイに土を盛っています。
みんなで育てて、大きなかぶになるように頑張ります。
畑や畑の周りもキレイに掃除できて、今日は清々しい気持ちになりました。
もう、畑って言うてもうてるやん!!と思ったアナタは、
老健ふじいでらのブログをいつも読んで下さっている、
ヘビーユーザーですね。いつもありがとうございます。
誰もリハビリ農園と呼んでくれないんです。
もう畑でいいかな~と思っています。笑
農園と呼んでもらえるように、黙ってバナナでも植えてやろうかなとも思っています。。。。