2025.11.01

看護部より

ブログ 

 秋が深まり朝晩の寒暖差が大きくなってきました。皆様体調崩してないですか?

 金木犀の香りも風に吹かれどこからか漂ってきています 空も秋ですね

 気温が下がり空気が乾燥してくると、くしゃみ・鼻水・咳などの症状が見られ風邪をひく人が増え始めます

 風邪の多くはウイルス感染のよって人から人へうつります

 

 風邪対策

 ☆しっかりと睡眠をとる

 ☆十分に栄養をとる🍲

 ☆適度に運動をする

 ☆なるべく薄着を心がける

 風邪予防にはウイルスにさらされないこと・ウイルスに負けない抵抗力をつけることが大切です( ´艸`)

 

 施設では11月からインフルエンザの予防接種💉が始まります 問診表まだの人は急いでください

 インフルエンザは例年12月~3月頃に流行します 今年も例年より1か月早くインフルエンザの流行が始まっています

 接種効果が現れるまでに2週間程度かかるため12月中旬までに接種を終えることが望ましいとされています

 感染対策をし体調管理に努めてください

       看護部よりでした

 

Related

関連記事

  • 2018/4/20

    ☆デイサービス便り☆

  • 2018/6/21

    公園散歩

  • 2016/4/17

    4月ホーム喫茶

New

新着記事

  • 2025/11/1

    看護部より

  • 2025/10/31

    デイサービスだより☆彡

  • 2025/10/28

    10月の行事食(^O^)/

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。