| 勤務地 | 大阪府藤井寺市野中5-558-2 |
|---|---|
| 交通アクセス | 近鉄南大阪線「藤井寺」駅前の近鉄バス「藤井寺駅前」から「野中」下車後、徒歩6分 |
| 特徴 |
■事業所について ・2026年4月オープンの児童発達支援事業所 ・1日10名定員、未就学児利用 ・新築園舎 ・車通勤可能、駐車場あり ・インターナショナルスクールを併設 |
| 仕事内容 |
【主なお仕事内容】 管理者 兼 児童発達支援管理責任者業務 *入職後に、姉妹施設(吹田市)にて見学も兼ねた研修あり 開園前: 併設のインターナショナルスクール園長と新規事業担当者と一緒に下記の業務をお願いします。 ・職員採用 ・職員研修実施 ・その他、開設準備に関わる業務 ・勤務場所は大阪市中央区です。※駅近徒歩3分。車通勤不可(開園後は車通勤可) 開園後: 児童発達支援事業所の運営管理を行っていただきます。下記の業務をお願いします。 ・個別支援計画作成 ・相談業務 ・療育 ・スタッフ指導 ・問い合わせ・見学対応 ・契約業務 ・付き添い ・行政との連絡、連携、監査対応 ・システムによるスタッフシフト作成 ・利用者スケジュール管理 ・請求業務全般 ・防災対策 ・衛生管理、施設管理 |
| 資格 |
<必須条件> ・児童発達支援管理責任者(実践研修修了者) ・児童発達支援管理責任者として、児童発達支援事業所または放課後デイサービスでの勤務経験3年以上 ・マネジメント力、コミュニケーション力、人材育成スキルが高い方 |
| 交通費 | ・交通費支給 ・車通勤可能(駐車場代として、1ヶ月2,000円を上限とし、100円×出勤回数を徴収) |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 |
| 給与 | 月給330,000円~333,000円 ・基本給183,000円~186,000円 ・資格手当70,000円 ・処改手当70,000円 ・配属手当7,000円 ※当社規定により、経験・能力を 考慮し給与額を決定します。 想定年収 入社2年目(児童発達支援管理責任者) 月給331,000円×12ヶ月+賞与年1回(月給1か月分)=4,303,000円 |
| 勤務時間 | ・8:30~17:30 上記時間帯で、実働8時間、休憩60分 総労働時間:1週あたり40時間 |
| シフト | 勤務形態:シフト制 |
| 待遇・福利厚生 |
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■賞与年1回支給 (月給1ヶ月) ■昇給あり ■子育て支援手当 (中学生以下の扶養家族) 1人:2000円 2人:5000円 3人:1万円 ※4人以上は1人につき10,000円加算 ■有給休暇 ■グループ内医療施設での医療費還付制度 ■退職金あり ■車通勤可(規定あり) |
| 応募方法 |
【選考プロセス】 ※応募ボタンより必要事項を入力の上、送信して下さい。こちらより追ってご連絡を差し上げます。面接時には履歴書をご持参下さい。面接日・入社日は相談に応じます。 |
| 備考 | 書類選考→一次面接→適性検査・二次面接→内定 |
| 恩徳福祉会 公式SNS |
YouTube / Instagram |
ご応募の前に施設を見学してみたいという方はお気軽にお越し下さい。また、ご質問やご要望も受け付けています。