2019/5/9
2階 桜餅~♪
令和最初の汐里 納涼祭( ^^) _U~~
実は、毎年楽しみにしているのが(V)o¥o(V) 『うちわ』だったりします。(笑)
毎年、かわいい絵柄の丁度いいサイズなんです。持ち手も竹で出来ているので、手にフィット!!
派手すぎず、地味すぎず。子供も大人も持っててもかわいい。。。(*^_^*)
毎年、微妙~~~に変わっているので、来年のうちわも、是非お楽しみにしてください☆☆☆
そして、居宅部門は、全員(医療担当の訪問看護師さん以外) 『浴衣』なんです。
毎年、違う浴衣を着ているわけではありませんが、いつも制服姿しかご披露していませんので、
とっても新鮮ではないですか??
また、着ると姿勢も自然にピシッとなって。。。歩幅も小さく。。。(おしとやか?)
・・・私だけかm(__)m
こちらの写真は、お子様大好き『スーパーボールすくい』
売り切れゴメン!なので、来年は お孫様やひ孫様のご参加も お早めに~~(=^・・^=)
そして、こちらは『アイスクリーム』 購入された飲み物は、こちらでトロミの方には対応させて頂きました。
訪問看護さんと、デイサービスの看護師さん(この写真には写っていませんが)がトロミの対応をしてくださいます。
こちらは、アイスクリーム売り場の前に設置された『飲み物屋さん』
ここで、飲み物を買って、トロミの方には、後ろでトロミをつけます。
ひえっひえの 飲み物。ジュースにお茶とここも早いもの勝ち~~♪
ぜ~んぶ100円ですよっ( ..)φメモメモ
その他、『和太鼓演奏』『ビンゴ大会』も大盛り上がりでした。
食べ物は、『焼きそば』『たこ焼き』『焼き飯』『焼きおにぎり』『からあげ』『ポテト』。。。
室内で、購入されたお食事は食べて頂けるので、真夏でも涼しい夏祭りです。
たくさんのご家族様、デイサービスのご利用者様にも参加して頂きました。
ありがとうございましたm(__)m
来年も、お楽しみに!!!!\(^o^)/