2015/3/26
かわなべ健康倶楽部レポート(*^_^*)
6月、梅雨~☔
ジメジメとする時期を迎えますね・・😅
6月と言えば、紫陽花があちらこちらと綺麗に咲いています。
ながよし苑の中庭にも咲いていますよ‥(^▽^)/
花菖蒲も色鮮やかに咲き初めてますね、可憐な姿が素敵なお花です~~
伝染性紅斑(リンゴ病)が、流行しています。
4.5年に1度流行すると言われていますが、今年、大阪府では現在の集計方法となった1999年以降
最高値となっています。
夏に流行のピークを迎えます。
7日前後の潜伏期間ののち、発熱、倦怠感、筋肉痛が出現し、その約7日後にしばしば痒みを伴う特徴的な
発疹がでます。妊娠・あるいは妊娠の可能性がある方は、発熱などの初期症状のある方との接触を避ける
といった注意が必要です。
小さいお子さんにかかりやすいですが、飛沫感染 接触感染により感染します。
手洗い・マスクで、 予防をしましょう~