2025.05.12

廊下を泳ぐ鯉のぼりと黄色い絨毯の散歩道

ふじいでら|入所・短期入所 

若葉が目に鮮やかな5月🍀

 

  •  こんにちは!4階フロアです。今回のブログでは廊下が、たちまち華やかになった利用者様手作りの鯉のぼりの壁画から。

そして春の陽気に誘われてお出かけした、美しい菜の花畑の様子をご紹介いたします😆

 

4月があっという間に過ぎ去り、気が付けば5月1日のある日、五月と言えば!鯉のぼり!

 

         

 

そうだ!🎏鯉のぼりを作ろう!と電光石火の如く始まった鯉のぼりプロジェクト🙌

 

 

皆さんとご一緒に折り紙で輪っかを沢山作って頂きました。製作時間はわずか1時間半!

 

万博パピリオンの建設もおののく速さでしょ(笑)

 

 

じゃーん!完成しました❤️廊下の壁一面に鯉のぼり🎏が気持ち良さそうに泳いでいます。あ~泳いだ・泳いだ!とみんなで拍手👏

 

 

そして今日は5月5日 端午の節句 朝は皆さんとご一緒に『せいくらべ』を合唱していたら職員さんが本物の鯉のぼりを持って来て頂いて、で、でかい!

 

ならばと 屋根より~♪ 低いではありますがこちらも、気持ち良さそうに泳いでいます🎏

 

 

 

そしてまた、春の陽気に誘われて、施設のすぐそばにある菜の花畑をお散歩してきました🤗

 

 

老健ふじいでらは何と言っても世界遺産に囲まれておりますので自慢の風景がたくさんあります🍀

 

応神天皇陵古墳のそばにある菜の花畑✨一面の黄色い絨毯

 

 

温かい陽射しと柔らかな風に吹かれてほっこりゆっくりとお散歩を楽しんで来ました😊

 

 

季節が春から秋に変わると此処は菜の花から秋桜に変わります✨秋にまた此処へ来ましょうね!とお約束しながら帰路に着きました🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

Related

関連記事

  • 2012/10/10

    輪投げ大会

  • 2012/7/8

    ワイルドストロベリーです

  • 2013/11/13

    菊を生けていただきました!

New

新着記事

  • 2025/6/12

    立ち上がり.歩行練習:日々の積み重ねが未来を創る

  • 2025/6/11

    自助具について ~ユニバーサルテープの活用法~

  • 2025/6/5

    【リハビリ農園記録】~出会いと別れ~

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。