2024.12.06

気分転換

メルヴェイユ 看護部より 

こんにちは 訪問看護小西です。気分転換について述べたいと思います!(^^)!

仕事をするものにとって、絶対的必要条件は健康だと思います。

「健康な精神は健康な身体に宿る」と言いますが、

その通りで体調が悪いと良い考えは浮かびませんし、

心も健康心身ともに健康である事が大事です。

厄介なのがストレスです。

以前NHKで「キラーストレス」という番組がありました。

ストレスが人の体にストレス反応の暴走を引き起こし脳細胞や血管を破壊して、

人を死追い込むという話でストレス対策として気持ちを

コントロールする方法を紹介していました。

以前、私も仕事が多忙な時期に体調を崩した事があります。

極度なストレスは身体を麻痺させます。

しかし、ストレスとどうやって上手く付き合うのでしょう

 それは気持ちの切り替え(気分転換)を

上手くやるという事ではないでしょうか。

とても、そんな趣味に使う時間がないと言う方もいらっしゃると思います

 多忙だからこそ気分転換が必要でわざわざ時間を作る

必要があるのだと思います。

仕事の効率も上がるのではないでしょうか。

私の気分転換は友達と笑って話をする事 

景色の良い所へ行って美味しいものを食べたり、

運動をする事です。皆さんはどのような気分転換をされているでしょうか(≧▽≦)

Related

関連記事

  • 2015/3/26

    笑いヨガ

  • 2023/1/10

    皆さん、こんにちは!3階フロアです😊

  • 2014/3/12

    講義をしてきました。

New

新着記事

  • 2025/1/13

    明けましておめでとうございます

  • 2025/1/10

    インターネットTVが届きました!

  • 2024/12/28

    クリスマスお庭カフェ🎄

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。