2012/1/16
介護チーフより ~ オヤジの事について ~
「脳卒中の最新治療とフィジカルアセスメント」についての学習会に参加してきました。
担当の利用者様に接することは決して多くはないのですが、業務の中で
ご家族やサービス事業所からの相談や報告などを受けることが多いです。
様々な情報と日頃の状況を知ったうえで、いつもとは違う状況、変化に気づくことが大切さを改めて感じました。
今回の学習会では、脳卒中の際の最新治療からフィジカルアセスメントについて講義していただき
事業所内でも情報を共有することができました。
【FAST:face顔の麻痺・Arm腕の麻痺・Speechことばの障害・Time発症時刻】
今回学んだ事を、いつもとは違う変化に気づき生かせればいいと思います。
また退院時の連携についてもグループワークがあり、病院の方や他事業所の方とも
様々な意見交換でき、質問に対しても丁寧な説明をしていただきとてもいい機会になりました。