2024.08.23

🍉季節の日献立🍉

菜乃花 特養 栄養課 老健 

 

 

こんにちは!

栄養課です🐹

 

本日の行事食、季節の日献立をご紹介します🎵

 

 

 

🌴おしながき🌴

 

🥥コーンご飯

🥥夏野菜カレー

🥥海藻サラダ

🥥すいか

 

 

↓菜花・寿形態(嚥下が難しい方)はすいかの代わりにすいかゼリー🍉

 

↓おやつはレモン風味のお饅頭🍋

 

 

 

夏になると、無性にカレーが食べたくなる時ってありますよね🤣

それにはちゃんとした理由があります!

 

①夏バテ予防

夏バテ予防には、胃腸の働きを活発にする辛いスパイスが効果的。

そのため、カレーに含まれる”クミン”というスパイスの香り成分が

食欲増進させ消化吸収を助けたり、ストレス緩和の働き、

さらに脳の活性化などにも効果があると言われています。

 

②発汗作用

カレーに含まれる”カプサイシン”という辛み成分は発汗作用があります。

その為カレーを食べると汗が出て、その汗の気化熱で肌の表面温度が下がり

涼しさを感じることができるのです。

 

③どんな食材も入れられて栄養素たっぷり

カレーはお米・お肉・様々な野菜を一度にたくさん取り入れることができる

料理の一つ。一皿でバランスよく摂取できます。

今回は豚ミンチ・玉ねぎ・かぼちゃのほかに、

トマト・揚げ茄子・オクラといった夏野菜を取り入れました🍅🍆🍛

 

 

 

具だくさんカレー、お家でもいかがでしょうか👩‍🍳👨‍🍳

 

以上、栄養課からでした🌻

Related

関連記事

  • 2022/10/31

    ~10/28 長寿ご飯の日~

  • 2025/3/3

    ~ 3/3 ひなまつり献立 ~

  • 2020/4/11

    8F誕生日会

New

新着記事

  • 2025/3/18

    🎠3/18 長寿ご飯の日🎠

  • 2025/3/13

    🌸3/13 季節の日献立🌸

  • 2025/3/13

    ひな祭り

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。