2016.04.10

★THEながよし&かわなべ写真部★

ながよし苑|かわなべ健康倶楽部 

 楽しいみなさんこんにちわっ   春の嵐と共に空気も空も春本番なこの頃ですね春   さて、今回はながよし苑&かわなべ健康倶楽部のクラブ活動ご紹介編です鉛筆2      両施設で活動しているクラブはバレーボール部の他に実は写真部もあるんですよカメラ      かわなべ健康倶楽部の廣瀬ワーカー率いる写真部の活動は不定期ですが毎回、      参加メンバーは自由なんです足   と、いうわけで先日4/5に京都方面に花見へでかけた写真部の活動をご紹介いたします鉛筆2     午前の部は京阪電車で八幡市の『淀川公園背割堤地区』へ電車            1.4Kmの桜のトンネルは圧巻っびっくり    木津川と宇治川を分ける背割堤は、春になると咲き誇る桜でピンク色に・・・    自然の大パノラマが広がる川沿いに約250本のソメイヨシノが1.4Kmの桜並木を    作っています。満開の桜のトンネルの下で時折吹いてくる春の心地良い風春と    桜吹雪桜の中で食べるお弁当はほんと、おいしかったですっ弁当    午後の部は祇園夜桜でも知られる京都随一の名所『円山公園』へ          回遊式日本庭園を中心に、料亭や茶屋が散在する京都市内最古の公園。       京都随一の桜の名所で開花時期には公園全体が桜の花で飾り付けしたような    美しさっ拍手    祇園の夜桜でも有名なシダレザクラは例年4月上旬まで、ヤエザクラは4月中旬まで楽しめますかわいい    今回、午後の部はこのシダレザクラを是非撮影したいっ!という    写真部部長の立っての希望でしたカメラ    夢中でシャッターを切るメンバーの姿もなかなか様になってるでしょう~!!        いかがでしたか?写真部の活動は今後も追っていきますのでお楽しみにっハート大小    最期に・・・・久しぶりにみつけてちょっとHAPPYな気持ちになったてんとう虫君の    写真でみなさんにもHAPPYまたまた拡散ってんとうむし      

Related

関連記事

  • 2017/8/16

    8月の壁紙 

  • 2015/10/20

    がんばれ!がんばってるっ!職員さん特集第一弾☆

  • 2013/11/5

    長原小学校から届いたお礼状を紹介します!

New

新着記事

  • 2025/4/27

    日々、記録を更新♪

  • 2025/4/26

    老健入所空き状況(4/28)

  • 2025/4/21

    お花が‥綺麗ですね~🌼

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。