2020.01.09

☆看護部より☆

特養あかしあ ブログ 

正月気分がようやく薄れ、またいつもの毎日が戻ってまいりました(*^_^*)

お変わりありませんか

これからの時期、インフルエンザの流行がピークに達し4月に収束する傾向があります。

さて皆様、インフルエンザと風邪との違いをご存知ですか

再度確認して頂きたく下の表にしてみました!!!

インフルエンザ かぜ
症状 高熱、頭痛、関節痛、咳、喉の痛み鼻水など

喉の痛み、鼻水、鼻詰まり

くしゃみ、咳、発熱(高齢者では高熱でないこともある)

発症 急激 比較的ゆっくり
症状の部位 強い倦怠感など全身症状

鼻、のど等局所的

〈インフルエンザの予防について〉

○予防の基本

 *流行前に

 ワクチンの接種

 *流行したら

 ①外出を控える

 ②外出時にはマスクを利用

 ③適度な湿度

 ④十分な休養・バランスの良い食事

 ⑤うがい、手洗いの励行

 ⑥咳エチケット

 *かかったら

 ①早めの受診

 ②安静と休養

 ③十分な水分摂取

 ④マスクの着用

 ⑤外出の自粛

薬の使用にあたっては用法・用量・期間を守る

最後に益々寒くなりますが体調崩さないようにして下さいね(´ω`)

 

Related

関連記事

  • 2015/7/20

    ★デイサービス便り★

  • 2023/3/30

    入所フロアだより

  • 2017/4/20

    ☆デイサービス便り☆

New

新着記事

  • 2025/4/24

    4月というと…

  • 2025/4/3

    デイサービス便り☆彡

  • 2025/4/1

    デイサービス便り☆彡

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。