2023/1/8
あけましておめでとうございます。
偶然見つけたセンスのかたまりのようなカフェに入りました。
ランチが美味しかったのは言うまでもありませんが、
あまりの居心地の良さにビックリ!!
つい長居したくなるのを、
「今はあくまで仕事の休憩時間」と自ら言い聞かせて席を立ちました。
そこから車で約20分でサンビラこうべに到着。
僕たちはタコ焼きの屋台担当になりました。
左手前のメルヴェイユ古川施設長率いる助っ人メンバーズ
ただでさえ暑いのに、タコ焼きの鉄板の前は灼熱です。
汗をダラダラかきながら、
なれない作業に手がつりそうになりながら、
それでも不思議なものでだんだん面白くなってきて、
綺麗にやけたら思わず「よっしゃ!」とか言っちゃうんですよね。
ちょっといびつなのもありますが、
サンビラこうべのみなさんにはなかなか好評でした。
ちょいと休憩がてらにお祭りの様子を見させて頂きました。
ご入居者様やご家族様がみなさん笑顔で、
屋台の食事やゲーム、盆踊りを楽しんでおられるのが
印象的でした。(詳しくはサンビラこうべのブログをどうぞ)
僕たちメルヴェイユ吹田の納涼祭は8月25日です。
いよいよ開催まで一週間となり、
準備や職員の余興の練習などで
施設全体のお祭りムードが高まってきています。
が、
サンビラこうべの納涼祭のお手伝いをさせて頂いて、
”くっそ~!負けられへんなぁ~!” って思いました。
休憩中に屋台のフランクフルトを食べて
塗りすぎたからしに涙する施設長を思い出して
思い出し笑いを3回ほどしてしまいました。
介護チーフ辰巳