2011.11.23

お正月の・・・ ~ 和菓子 ~

サンビラ/アヴィ ケアハウス 行事報告 

 もういくつ寝ると お正月? 来年のことを言うと 鬼が笑う? 気の早いようですが お食事の準備は ほぼ完了しました と言っても お献立のお話 今日は お正月二日のおやつにお出しする 生菓子のサンプルが届きました 毎年 お正月の和菓子は 稲美町の老舗 ” 松葉堂 ”さんに お願いしています ねりきりは 日本を代表する芸術のひとつだと 思います 季節を表す 自然を 白あんと ぎゅうひで作った生地を 美しく細工し 見て感謝し お茶を頂く 古くからの 日本の美が ここにあると 思います

” 食べるの もったいないわぁ~ ”と 御利用者様の お声が聞こえそうです 時代は変わっても 日本人にとって お正月は 変わらないでいてほしいですね                            管理栄養士より

Related

関連記事

  • 2023/5/17

    🐴2023 介護課1階 ポニー🐴

  • 2011/4/25

    初夏の献立 ~ 筍尽くし ~

  • 2011/7/7

    七夕♪

New

新着記事

  • 2025/4/25

    🍫チョコマーブルパウンドケーキ🍫

  • 2025/4/23

    介護課1階 チャイナ飲茶パーティー🐼

  • 2025/4/17

    🍓特養1階 誕生日会 4月🍓

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。