2013/3/4
栄養課お便り№3 ~ひなまつりの巻~
こんにちは!
夏日が続き、そろそろ梅雨を迎えようと
していますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今週の担当は栄養課の管理栄養士です(*^_^*)
今日は、施設の食事について少し説明
しようと思います^ ^
メルヴェイユ吹田では、日常的なお食事に
毎月・お誕生日・薬膳・季節の3つの行事献立を
織り交ぜています。
6月は1日にお誕生日献立として、
・穴子の押し寿司
・冬瓜の枝豆あん
・ゆばのお吸い物
・あじさいゼリー
・上生菓子(おやつ)
を提供させていただきました。
押し寿司は数年ぶりの提供ということもあってか、
普段、食が細い方も召し上がられており
厨房職員一同嬉しく思います>^_^<♪
”食事で人を笑顔に”素敵ですよね)^o^(
ほかにも、夏にはかき氷、冬にはお鍋といった
食べ物を絡めた行事も開催しています。
嗜好調査の意見も取り入れて企画立案し、
入居者さま・職員共に楽しめるものを
行っていきます\(^o^)/
今年の夏も暑くなりそうですが、
わたしは友人と音楽フェスに参加する予定です!
夏を謳歌します\(^o^)/
みなさまも身体に気をつけて暑さを
乗り切りましょう!