先日白寿園でも雛人形を出しました。


こういうのは母親や妹が用意しているのを 眺めているだけだったので、 実際に飾り付けするのは初めての経験でした。
荷運びや土台の組み立てなんかはむしろ得意分野なのですが 人形たちを飾り付けるのにはとても苦労しました・・・
こんなことならちゃんと手伝っておけばよかったと・・・
とは言っても、手伝うと言っても触らせて貰えたか どうか分からないですが・・・

そんなこんなあって何とか完成にこぎつけました。
飾り付けをしている後ろから「お雛さん綺麗やなぁ」 「もう春がくるんやねぇ」など楽しそうにお話している 利用者さん達の声を聞くとやっぱり雛人形、慣れない ながらも準備出来て良かったです。
来年はもっとてきぱきと準備できるようになってたらいいなぁ・・・

Related

関連記事

  • 2015/9/21

    敬老会

  • 2020/7/15

    薬膳献立

  • 2011/7/7

    創作漢字

New

新着記事

  • 2025/4/25

    だし巻き卵🍳

  • 2025/4/22

    4月お食事会

  • 2025/4/21

    ♪ さくら・桜・サクラ ♪

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。