2016/12/23
ケアハウス クリスマス会-①
『ひまわりの種』を小野市商工会議所よりいただきました。
『ひまわり』は小野市の市花であり、毎年8月に『ひまわり
コンテスト』が開催され、ひまわりの背丈や花の大きさなどが
競われています。その一環で商工会議所が毎年ひまわりの種を
分けて下さるんです。
今年は逢花苑もコンテストに参加して優勝するぞ
と意気込んで…という訳ではないけれど『逢花苑でたくさんの
ひまわりが咲いたら、ご利用者の皆さまは季節を感じ、喜んで
下さるかな~』と早くもご利用者の笑顔を思い浮かべながら…
苑の職員さん達に尋ねると、なんと47名
もの方が協力
してくれて、先日47名分の『ひまわり
の種』をいただいて
きました。
1名につき1袋、1袋に30粒入りだから…合計1410粒
さすがに全部は植えられないので、協力してくれた職員さん達
にも種をお分けし、残りを逢花苑に植えることにしました。
どこに植えようかな~? ひまわりの花は全部同じ方を向く
と言うけれどどっちを向くのかな~?
などと考えつつ…
ポットに植えられた種から芽が出るのを楽しみに待っています
皆さんもひまわりを植えられましたか?
『ひまわりコンテスト』に参加されてはどうでしょう?
久保