2012.12.21

みんなで1、2!1、2!

粟生逢花苑 入所/ショート その他 

    現在の時刻は、朝の6:25です。   食堂のテレビの前で、何やら始まりそうですね・・・。       Eテレ(教育テレビ)で毎朝放送されている「テレビ体操」が   始まるようです。   宿直だった相談員を手本にして、皆さんご一緒に~。       特養2Fのご利用者は、車イスの方がほとんどですが、比較的   ご自身で動かれる方、動こうとされる方が多いです。   「リハビリも兼ねてしましょうか」、と職員が働きかけたと   いうよりも、ご利用者自身が身体を動かしたい、 体操をしたい、   という想いが強かったように思います。     毎朝この時間には、7~8名の方は起床されています。   せっかくなので、起きてらっしゃる方だけでもと、チャンネルを   テレビ体操に合わせています。   マヒがあって手足を動かし難い方も、そうでない方も、皆さん   音楽に合わせて、しっかり身体を動かされています。       運動不足体型の相談員も、テレビの中のお姉さんに合わせて   ねじります! ねじります!    負けじと もいっかい ねじります!      ほんの10分ほどの番組ですが、毎日の積み重ねが大切です。   「家族と〇〇に行きたい」 「△△を食べに行きたい」 など   ご利用者さまの外出の希望を叶える、といったところにも必ずや   通じてくるものだと思います。   「継続は力なり」 「塵も積もれば山となる」 の精神で、今日も   朝から身体を動かしましょう~。    ごうろく

Related

関連記事

  • 2013/12/20

    クリスマス会

  • 2011/12/25

    1月の行事予定・・・ケアハウス

  • 2014/9/9

    特養 敬老会

New

新着記事

  • 2025/5/12

    看護の日

  • 2025/4/6

    夜間想定避難訓練

  • 2025/4/6

    桜🌸咲く前に…

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。