実は、このブログは4月から各部署にて順番に書き込むようになったんです。
4月に、ヒーヒー言いながら書き込んで、ほっとしたのも束の間・・・。
もう、2回目が回ってきました・・・。
4月には 『
さくら』 だったんですが、もう 『
梅雨』 です。
毎日、ジメジメして、汗ばんで、イヤな時期なんですが、一つだけいいことがっ!
施設の裏の春安川には、たくさんの
蛍 が住んでいるんです。
夜勤帯の 心の癒し なんです。 綺麗ですよぉ~っ!
6月18日、ボランティアの『いずみ会』の皆さんと、お菓子作りをしました。

作る事も楽しかったようですが、やっぱり、食べるのが 一番 ですね。
とっても美味しいと好評でした。 これからは、毎月1回行っていく予定です。
6月14日~25日まで、龍野北高校3年生の4名が実習に来られてます。
はっきり言って、
若いです。 キャピキャピしてるけど、皆しっかりしてます。

でも、うちの若い子達も頑張ってますよ。
4月に7名入ってきて、研修期間を無事に乗り越え、取り敢えず全員
『一人前』になりました。
ウロウロ状態から、バタバタ状態へと変わっていってます。
図太くなるのは、もうすぐだっ! 頑張れ、新入職員達っ!
私達の上を行く日が、一日も早く訪れることを願っています・・・?