2019/6/17
いも掘り
皆さんこんにちは!!
最近何かと世間を騒がせているコロナウイルスですが、
本当に恐ろしいですよね。
さて2階のショートステイと特養のユニットでは
2月27日におやつの一環として
また2月といえばバレンタインということで
チョコにちなんだレクリエーションをしようと思い、
皆さんが気軽にできて、楽しんでもらえるものということで
チョコレートフォンデュをしました!!
材料はこちら↓
まずは2階のリーダーのあいさつから始まり、
チョコレートにつけるカステラ作りをたこ焼き器を使って焼いていきます。
当苑の管理栄養士とショートステイ担当の相談員も
手伝ってくださいました。
利用者様にもカステラをひっくり返す作業なども手伝って頂きましたが、
皆さんやはりたこ焼きをよく焼いていたのか
きれいにひっくり返されていました。Σ(・□・)
長年の経験からなんでしょうね。お見事でした!!
焼いている間も「早く焼けへんかな」と
お席から待ち遠しそうにされている方もいらっしゃいました。
カステラが焼きあがったら、いよいよチョコレートにつけていきます!!
バナナや食パン(一口サイズ)なども準備して浸けていきます。
皆さん、「どれつけようかな」や「おいしそうやわ」といろいろ悩まれていましたが、
思い思いの食材をチョコレートにつけて食べられていました。
皆さん「おいしい」と高評価で計画した職員も喜んでいました。。
レクリエーションのご報告が遅くなってしまい申し訳ありませんでした(´;ω;`)
また皆さんと楽しめるようなレクリエーションを計画して行きたいと思います。
冬から春へと季節は変わり、暖かくなり花粉症などありますが、元気に春を迎えましょう!!
以上2階からでした♪