2025/9/17
パニプリ ってなあに
こんにちは
2025 大阪万博のインド館での屋台ごはんを紹介します
パニプリ
パニ(ヒンズー語で「水」)プリ(揚げた丸い生地)
たこ焼きのような大きさです カリカリで中は空洞になっているようです
コンコン コツコツ とスプーンでプリ(揚げた丸い生地)
に穴をあけます
穴の開いたところから 豆やジャガイモなどふかしたものを詰め込みます
ここで パニ の 登場です!!
ゆっくり注ぎ入れますよ 半分くらいがいいかもですね
パリパリの歯ごたえを楽しむために一口で
口の中に全部いれてしまって くしゃっ!と食べてしまいます
カリカリとしゅわっと広がる酸味のあるパニのスープが中に詰め込まれた
具材と混ざり合って
何とも言えない食感です
爽やか~爽やか∼♪
スープによってはスパシーなものもあるようですが
万博のは日本人も食べやすい味でとても美味しかったです
インドで広く愛されるストリートフード(軽食)だそうです
手の込んだ料理だなと思いましたが
みんなでわいわいしながら食べると楽しそうですね
訪看スタッフYでした