2013.04.03

ヘルパー 調理実習⑥

粟生逢花苑 訪問介護 

 こんにちは 粟生逢花苑ヘルパーステーションです  3月26日(火)に第6回目の調理実習を行いました  今回のテーマは・・・ 『口あたりがなめらかで、しかも バランスが良く、簡単で、美味しく ・・・ちょっと欲張りだったかな~  メニューは・・・     ・茶碗蒸し     ・湯豆腐のキノコあんかけ     ・玉ねぎとじゃが芋の重ね煮     ・たたき長いものエノキ和え   ※長いもはビニール袋に入れて、すりこ木で叩くだけの簡単メニュー    長いもの『ねばり』は、‘ムチン’。体力を強化し、老化を防ぎます    卵はビタミンC以外のビタミンがほぼそろっている優れ物です H25.3 調理実習?  真剣ですね。
H25.3 調理実習?  味はどうかな!?
・・・飲み込みが困難な方でも安心して食べられる食事が   出来上がりました。 H25.3 調理実習?
 ・・・いつものように、完成後はみんなで試食  他の部署の方からも大絶賛でした                               ヘルパー 亀川

Related

関連記事

  • 2015/2/18

    厨房さんによる『出張にぎり寿司』

  • 2013/1/11

    特養:家族様が来苑されたお正月

  • 2020/12/30

    新型コロナウィルス感染症患者の発生について

New

新着記事

  • 2025/4/6

    夜間想定避難訓練

  • 2025/4/6

    桜🌸咲く前に…

  • 2025/4/6

    桜🌸さいたね

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。