2012.08.06

ホットケーキ作り

入所介護 

 あっという間に8月が来てしまいました。 施設内では、なんといっても ロンドン五輪の話題持ちきりです。 いつも「あかしあノート」を 読んで頂き、まことにありがとうございます。  この度は、7月28日の オヤツの時間に行われた、 ホットケーキ作りの様子を 紹介したいと思います。 ホットケーキ01 写真左: カスタードクリームを作っている所です。 写真右: ホットケーキ生地を混ぜてます。 ホットケーキ02 写真左: トッピング用のフルーツのカット。  栄養士と調理師の免許を持つ 手練れの職員に切ってもらっています。 写真右: ホットケーキを焼いています。  【Drも参加してくださいました。】 ホットケーキ03 写真: 焼きあがったホットケーキ ホットケーキ04 写真: ホットケーキの上に、  好みの盛り付けをしている所。 ホットケーキ05  ★完成!! 写真左: フルーツやクリームを  盛り付けたホットケーキ。 写真右: クリームと刻んだフルーツを  盛り付けたお皿です。  ※すべての方に、同じものを食べて 頂きたいのですが、利用者様 それぞれの嚥下や咀嚼能力に 合わせて、今回は大きく2つの形態に 分けて提供させて頂きました。 ホットケーキ06 ホットケーキ07  皆で作った料理を食べて頂きました。 皆様とてもいい笑顔で写真撮影にも 応じて頂きました。 施設に入ると、出来上がったものを 食べる事が多くなると思うのですが、 今回は、”一緒に作る”という普段とは 違う、雰囲気も楽しみながら、 利用者様に食べて頂けたのでは ないかと思います。 今後も施設での活動をどんどん 紹介していきたいと思いますので、 今後とも宜しくお願いします。 皆様、暑い日が続きますが、 お身体に気をつけてお過ごし下さい。

Related

関連記事

  • 2018/9/25

    リハビリ課だより~あかしあ祭2018~

  • 2019/4/15

    介護予防セミナー♪

  • 2020/3/4

    3月のリハビリ課だより

New

新着記事

  • 2025/1/25

    初詣に行ってきました

  • 2025/1/3

    謹賀新年

  • 2024/12/23

    じゅわーと あったまれ !!

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。