2024/8/11
「夏本番」
今回は、老健施設でのリハビリをご紹介します
個人個人にあったリハビリをまずは計画を立て
それにそって
リハビリ
をします
平行棒
を使ってのリハビリや階段昇降
などのリハビリを
行ったり、生活に必要なさらに細かなリハビリをしております
各階より、リハビリの時間
になるとそれぞれ担当の理学療法士・作業療法士の誘導
のもとリハビリ訓練の場所へ移動
し訓練が始まります
つらい・痛い
こともありますが、皆さま出来るだけ自分のことはしたいと思う気持ちも
あり頑張っていらっしゃいます
一歩一歩ゆっくりですが進んで行く姿や以前よりも向上が見られるととても
嬉しい気分
になります。高齢になると若い人のようにすぐ何もかも簡単にできる
訳ではなく、まずは現在の状況を維持することが大切になります
限られた時間の中で皆さま精一杯リハビリに今日も励んでいらっしゃいました
リハビリを終わるとホッ
とされる方も多く、中にはつらかった
と言う方もいらっしゃい
ますが、でも頑張って次のリハビリにもちゃんと来てくれることはとても嬉しい
です