2022/7/20
画伯誕生!!
セミ
の鳴き声なんです。
ミンミンと鳴くイメージですが、
ある季節が来ると ズグウシクレ
ズグウシクレ と
鳴くみたいです。
ズグウシとは・・・・・・・熟した柿
の事を言い
熟した柿を見た セミが欲しくなってか、知らせたい為か
ミンミンからズグウシクレ ズグウシクレ に変わるみたい
夏から秋にかけて セミの声に耳を傾けてみてください
②たわし
!!
利用者様が後ろに子供を乗せて自転車に乗っていて
バランスをくずしてこけてしまった時のお話
目の前にいた おばあちゃんが 急いで家にある
たわしに水をふくませ持ってきたそうです。
その水を子供に飲ませ、こういう時はこれ
キレイからね。
と、言われたそうです。
おばあちゃん が言うから 何か言い伝えがあるんだと
それから たわし をキレイに使うようになったそうです。
不思議でしょう!?
たわしの水にどんな言い伝えがあるのか興味でませんでした??
皆様も たわし
大切にしてくださいね。
③デコちゃん
顔だけのお人形があったみたいです。
それに、服を作って体をつけて 遊んでたみたいです。
顔が大人の顔だったので、キューピーさんを子供にして
おままごとをしていたと教えてくださいました。
子供の頃から 裁縫や編み物を遊びの中に
取り入れていた事で
皆様 裁縫・編み物がお上手なんですね
納得