朝晩めっきり冷え込むようになってきて、
とうとう我が家では羽毛布団を引っ張り出してきました

メルヴェイユ吹田でも同じように布団の入れ替えを行ったり、
エアコンを暖房設定に切り替えたり、ご家族様に衣替えのお願いをしたりと、
着々と冬支度を進めています

この時期は、寒くなったかと思ったらまた暖かくなったりと体温調節が難しいので、
職員も精一杯、毎日の入居者様のご様子に気を使っています

さて、メルヴェイユ吹田の秋と言えば…日帰り旅行です

今年は、入居者様のリクエストから、

信貴山のどか村で陶芸

神戸三田屋本店でステーキランチ

神戸湾ランチクルーズ
といったプランをご用意させていただきました

春はUSJに行ったりと活動的な『行楽』という感じでしたが、
秋は芸術やお食事を楽しむ、しっぽりとしたラインナップになりました

今月は、8日にのどか村、22日に三田屋に行ってまいります

後ほど報告させていただきます

またショートステイでは、連日レクリエーションを行っています。
今までのブログでもお伝えしたように、

ドッグセラピー

射的

花火大会

ビアガーデン

パターゴルフ

すごろく
などなど、楽しんでいます。
こういった催し物があると、生活のリズムが規則的になるからか、
近頃よく、楽しげな笑い声があちこちから聞こえてきます。
これからは催し物というよりかは、日常的に行っていきたいです