2022/10/3
面会再開のお知らせ
夏になると、ご利用者様から必ず頂戴するものがあります。
これ、なんだと思いますか?
こんな花が咲いて・・・
こんな実がなります・・・
そう、苦手だなという人も多い、ゴーヤです。
毎年、家庭菜園で採れたゴーヤを佃煮にして下さるんです。
ありがとうございます。お昼に職員で分けていただきました。
ごちそうさまでした~
レシピを教えてもらったので書いておきますね。
【ゴーヤの佃煮】
ゴーヤ 1㎏
さとう 250g ※
濃い口しょうゆ 100CC ※
薄口しょうゆ 50CC ※
酢 100CC ※
かつおぶし 適量
ちりめんじゃこ 適量
①ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取って5~6mmに薄切りする。
②たっぷりのお湯で5~6分 湯がく。
③湯がいたゴーヤを手でよく絞って水けを取る。
④※調味料を煮たてた鍋に③のゴーヤを入れて10~15分煮る。
⑤煮汁が少なくなったらかつおぶしとちりめんじゃこを加えて汁けがなくなる迄炒り煮にする。