2011.02.14

介護予防体操

軽費老人ホーム慈恵園 イベント 

 皆様こんにちは 泉大津市は、今雪が降っています。     慈恵園玄関前                      ゆきだるま(職員作) さて、2月10日(木)14時より 泉大津市高齢介護課の方にお越しいただき、『介護予防出張講座』を行っていただきました。 (・健口(けんこう)体操  ・ストレッチ体操  ・転倒予防体操) 『健口体操』 おいしく食べるための準備体操で、舌が滑らかに動くようにし飲み込みやすくする体操だそうです。     「高齢介護課ちはるさんのように、口を大きく開いて下さ~い。」               「舌を出して、『むすんでひらいて』の曲に合わせて 左右に舌を動かして下さい。そして舌をぐるぐる回す~。」 『ストレッチ体操・転倒予防体操』 「無理なさらない程度に体を横ひねって下さいね。」 約1時間ほど介護予防体操を行いました。 泉大津市高齢介護課の皆様、リハビリステーションの職員の方 ありがとうございました。 昼食前に機会がある時は、入居者の皆様とこの体操を行い、 転倒予防に取り組んでおります。 今日は雪が降ったりと、とても寒い日が続いております。 皆様くれぐれも風邪等お召しになりませんよう、お気をつけくださいませ。

Related

関連記事

  • 2014/1/15

    新年互礼会&初詣

  • 2019/1/5

    初詣

  • 2013/8/16

    模擬店&納涼祭り

New

新着記事

  • 2025/4/21

    ~春の交通安全教室~

  • 2025/4/17

    🌸お花見・喫茶ひまわり☕

  • 2025/4/13

    ☆お誕生日会☆

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。