2012/4/27
おやつ作り
皆さんこんにちは、こんばんは。はたまた、
おはようございます。![]()
更新が遅くなり申し訳ありません。![]()
10月30日に行った
体育祭
レクリエーションの様子をお伝えします。![]()

最近急激に気温が下がり、![]()
体調を崩されている方
も
いらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は早寝早起き、有酸素運動ですね![]()
という事で体育祭を開催いたしました。![]()
まず始めに、
ラジオ体操を職員と共に行って頂きました

皆さんしっかりと体を動かして下さりました![]()

ちなみに、皆様の肩に掛かっている紅白
のひもは、
チームを意味しており、
白色が4階の方と2階ショートステイの方
。
赤色が3階の方と2階Bユニットの利用者様
、で、
競技得点の合計点を競うシステムとなっています。![]()
![]()
![]()

ですが、まだ競技は始まりません。![]()
しばし、職員のダンスをご覧ください。![]()
![]()
![]()
よく見ると体操服を着ていますね。![]()

I`m a perfect human![]()

さて、いよいよ第一種目のボーリング
でございます。
ちなみに、全二種目です。![]()
楽しみですねぇ。![]()


皆さん二本から四本ほど倒されていました。![]()
上の写真の方は、相手チームのピンへとボールを投げ、
相手チームのポイントとなってしまい、
「やってもうた
」と、笑っておられました。
そんなこんなでボーリングは、赤チームの圧勝でした。
第二種目、続いての種目、最後の種目となりますのは、
「玉入れ
」でございます。


皆さん一生懸命渡された球をかごの中へと入れられ、
「もっと玉頂戴やぁ
」と、仰っていました。

そして僅差で白組の勝利です![]()
赤組の利用者様は、
「来年こそは勝ったるからなぁ![]()
![]()
」
と決意を込められていました。

こちらの方は、
「優勝おめでとうございます
。」と、お声を掛けると
「ありがたいなあ
」と手を合わされています。

閉会の言葉の後に、皆様から、
「楽しかった
」「来年は勝つからな![]()
」
と、お声を頂きました。
来年もまたできたらいいですね。![]()
以上です。4階職員でした。