2011/7/27
神戸市西区役所
2月は「逃げる」と昔から言われているように、もう3月が目の前に迫る頃になりました。春の訪れももう間もなくです。なんだか心ウキウキしてしまうのは私だけでしょうか
2月7日(土)
別所ともえ太鼓の小学生達が(ボランティア)来演して下さいました。
その演奏たるや大人顔負けのすばらしいものでした。
日々の練習がいかに厳しいものかを感じさせられる思いでした。
ご利用者の中には、感動され涙ぐまれる方感激された方
少々興奮気味の方
などさまざまでした。
回目の来演時より
回目、
回目より
回目と目を見張る
成長ぶりにご利用者のみならず、職員一同驚かされるばかりでした
今後ますますの活躍が期待されるすばらしいグループです。
ちなみに、次回は6月に来ていただける予定になっています。乞うご期待
途中、ご利用者も一緒にと「ドンパン節」を、上肢運動を交えてしてくださるなど、さすが回目の来演ともなると少しずつご利用者との距離も縮まったような気がしました。