2015/7/7
おやつレクリエーション
こんにちは! 4階フロアです。😊
午後のひと時 レクリエーションを開催しました
利用者さんの笑顔が絶えない、とても楽しい時間となりましたので、その様子をご紹介します。
芋掘り
最初は、芋掘りゲームを行いました。土に見立てた新聞紙をかき分けて、お目当てのお芋を掘り当てました😋
利用者さんは、一生懸命芋掘りをしていました。
「昔は、畑で芋掘りをして遊んだわ。」
など、楽しそうな声が聞こえてきました。
ボール転がし
次は、ボール転がしゲームを行いました。利用者さん同士ペアになり、二人でボールを転がしながら、ゴールを目指します。
ボールを転がす動作は、手指の運動にもなります。利用者さんは、二人で協力しながら、ボールを転がしていました。
「一緒にボールを転がすのは楽しいね。」
など、笑顔でボール転がしを楽しみました。
ホールイン(玉入れ)
最後は、ホールイン行いました。利用者さん一人ひとりが、玉を同じ色のカップに入れます。
玉入れは、集中力と手先の器用さを必要とするゲームです。利用者さんは、玉をカップに入れるために、一生懸命力を込めて投げていました。
「玉がカップに入ると、気持ちがいいな。」
「玉入れって、意外と難しいね。」
など、玉入れの楽しさを味わっていました。☺
利用者さんから喜んでいただけるレクリエーションが開催できて、とても嬉しく思います。
今後も、利用者さんが笑顔になれるようなレクリエーションを実施していきたいです。🍀