今日は 7月26日 ”土用の丑”の日です

一説には 文政5年に 平賀源内の発案で 夏場商売のうまくいかない鰻屋に相談されて
「土用の丑の日に ”う”のつくものを食べたら夏負けしない!」 という民間伝承にヒントを得て
”土用の丑” と書いて店先に貼ることを勧めたら 大繁盛したそうな・・・
鰻には ビタミンAやビタミンB類が豊富に含まれるため、食欲減退予防の効果が期待できます
✿~ 本日のメニュー ~✿
うなぎ丼
出し巻き卵(抹茶きんとん小倉和え)
冬瓜えびあんかけ
揚げ茄子の冷やし鉢
卵豆腐のすまし汁

この ”揚げ茄子の冷やし鉢” 絶品でした

出しの味が 何とも言えないくらい

濃すぎず 薄すぎず・・・
このブログを見てくださった皆さんに
ほんと 味わっていただきたいです

☆鉄人の技

はさすがです

管理栄養士より