2024.08.26

夏の終わりに

メルヴェイユ リハ部より 

今年の夏も暑かった!「熱中症アラート」という新語も

すっかり市民権を得たようです。

それでも“ツクツクボウシ”の声が聞こえてくると夏の終わりを感じます。

皆さんの中にも「つくつくぼうし、つくつくぼうし・・♫」を

聞くと何かの思い出が蘇ってくるのではないでしょうか?

 

そしてこの時期に問題となるのが“夏バテ”ならぬ“秋バテ”です。

代表的な症状は、①自律神経の乱れ、②栄養の偏り、

③胃腸など消化機能の低下の3つが挙げられます。

暑い暑い夏がやっと終わるなぁ、ホッと一息つく油断が

大きな誘発因子となっています。

健やかな秋を迎えるための準備を意識して行ってまいりましょう。

 

ちなみに、ツクツクボウシの鳴き声の後半は

「トッポジージョ、トッポジージョ、トッポジージョ、ジィジィジィ」

としか私にはどうしても聞こえません。

一度、じっくり聞いてみて下さい。

 

Related

関連記事

  • 2013/5/7

    メルヴェイユ写真館 ~4Fより~

  • 2014/9/22

    納涼祭写真集

  • 2016/7/23

    看護部より

New

新着記事

  • 2025/4/24

    ビュティフルデイズ

  • 2025/4/18

    🍀~お庭で気分転換~🍀

  • 2025/4/11

    届きました。

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。