2021.10.21

季節の日献立★

菜乃花 栄養課 

こんにちは!栄養課です。

 

 

本日は「季節の日献立」でした🍁

 

 

~ 食 事 内 容 ~

 

・松茸ご飯

・鶏と根菜の甘辛煮

・大根の味噌かけ

・ほうれん草辛子和え

・お吸い物(湯葉)

 

 

はい!松茸ごはーーーーーん!😍

 

 

 

 

残念ながら、天然松茸とはいきませんが😂

しっかりと秋を感じられるお料理ですよね🤗

 

 

松茸をはじめキノコ類は、低カロリーなうえに食物繊維が豊富に含まれる…

だけではなく!紫外線を浴びることでビタミンDに変化するエルゴステロールも

豊富に含まれています🍄

ビタミンDはカルシウムの吸収を促進するため、乳製品をはじめカルシウムが豊富な食材と

一緒に摂取すると吸収率がアップしますよ👍👍

 

また、前述したようにエルゴステロールは紫外線によってビタミンDに変化するため、

市販のキノコを少しの時間でも日光に当てるとビタミンDの含有量が上がります!

 

ちなみに…

わずかな量ではありますが、ヒトも皮膚に紫外線を浴びることでビタミンDを

作り出すことができます🌞(日焼け止めを塗っていない場合)

 

つまり!!

晴れた日のお散歩や日光浴は、しっかりと理にかなった健康法というわけですね😊

 

これから少しづつ寒さが厳しくなり、外に出ることが辛くなってきますが…🥶

無理のない範囲でお日様に当たるようにしてみてくださいね😎

 

 

以上、栄養課でした🐰

Related

関連記事

  • 2019/10/8

    喫茶 ~縁~

  • 2025/1/26

    4階 特養

  • 2020/6/21

    父の日!!特養5階!

New

新着記事

  • 2025/4/23

    🌸桜壁画🌸

  • 2025/4/18

    *4/18 長寿ご飯の日*

  • 2025/4/17

    *4/17 季節の日献立*

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。